スマートフォン専用ページを表示
ラセーヌのブログ
喫茶&ギャラリーラ・セーヌのブログです。桜や柳の名所で四季折々の表情を見せる「一の坂川」の変化を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごしていただけます。
検索ボックス
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/01)
2021年 カフェ/ラ・セーヌ☆
(07/29)
ラ・セーヌのお知らせ☆
(05/27)
カフェ/ラ・セーヌの夜営業のお知らせ☆
(05/02)
カフェ/ラ・セーヌのテイクアウト☆
(04/28)
ラ・セーヌ/ゴールデンウイーク☆
カテゴリ
日記
(950)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の7件
..
5
6
7
8
9
..
次の7件>>
2016年12月04日
一の坂川のクリスマスイルミネーション☆
今年もクリスマスイルミネーションが始まっています(*^^*)
いっぱい着込んで、一の坂川の夜のお散歩は如何かしら。。。
ラ・セーヌも頑張ってますよ。 温かメニューをご用意しておりますよ(^_-)-☆
ココアとかレモネードとか....リゾットも温まりますよ!
posted by la-seine at 23:01|
日記
2016年11月15日
今年、初むらさき芋☆
今年、初の
むらさき芋
でランチの一品です。
最初はシンプルに丸めて天ぷらにしました。
今日のラ・セーヌランチ「和食お弁当」の一品になりました。
posted by la-seine at 19:23|
日記
2016年10月16日
2016年 野村郁子絵画展 ☆
2016年 ギャラリーラ・セーヌ
「野村郁子絵画展」〜はじまりのおわり〜
10/14(金)〜18(火) 10:00〜18:00
2年ぶりの野村郁子の個展です。毎回10月のこの季節にされます...野村さんの個展はこの季節に相応しいと、私は思っています。ギラギラした夏が終わり、ほっとした季節に野村さんの作品に包まれると癒されます。
「夜」
野村さんの描く〜桜の木〜
野村さんが日常生活で目にする風景・物を彼女の視線で描く抽象の作品です。彼女の描く...形や色は温かくて、彼女らしく、優しさを感じます。
是非、ギャラリーラ・セーヌにいらして、感じてくださいませ!
posted by la-seine at 22:51|
日記
2016年10月10日
2016年 渡辺惠幸写真展☆
今年の「
アートふる山口
」のイベントで、ギャラリーラ・セーヌは「渡辺惠幸写真展」を展示いたしました☆
テーマ「祈りW」
渡辺惠幸さんは私のかかりつけの内科のお医者さま。 静かで、穏やかで、お優しい先生らしい写真展になりました。先生のおしゃっる「人の幸せは日常の中にある」と言う思いを文や写真に表現していらっしゃいます。そんな先生の愛いっぱいの作品がギャラリーラ・セーヌに並びました☆
先生、ありがとうございます!
posted by la-seine at 19:08|
日記
2016年09月05日
火曜日のランチ「和食お弁当」☆
明日は火曜日「和食お弁当」の日。
さつまいも...大好きです。なので、さつまいものお料理がよく登場します!
明日の和食お弁当の一品の「大学いも」を作りました!
お弁当に大学いもが入ってたら...女子は嬉しいですね(*^^*)
posted by la-seine at 19:50|
日記
2016年08月17日
バジルの季節☆
バジルの収穫の季節ですね!
ラ・セーヌのバジルも収穫開始ですよ。
ラ・セーヌのバジルスパゲッティは収穫時期は収穫されたバジルを使ってますよ!
生バジルはやっぱり....風味がいいナ〜 是非、召し上がってくださいませ(*^^*)
posted by la-seine at 21:04|
日記
2016年07月31日
珍しい頂き物☆
ラ・セーヌのスタッフから、
椿の実
を頂きました。
椿の葉と実.....どの壺の活けようかしら? っと考え。。。 白い磁器のカップに可愛く活けてみました。なんか涼しそうで、いい感じになりました。
posted by la-seine at 06:56|
日記
<<前の7件
..
5
6
7
8
9
..
次の7件>>